
Restorative Yoga
リストラティブヨガ・クラスのご案内
リストラティブヨガは、ポーズをとりながらも、不要な力を抜いて緊張を緩め、心身を休めることを目的にしています。プロップと呼ばれる道具を使ってポーズをとるため、どなたでも安心してヨガの効果を体験することができます。また、時間をかけてポーズを体験するため、瞑想的なヨガともいえます。
★現在、リストラティブのクラスは休講中です。
個人レッスンや出張レッスンをご希望の方は、個別にご相談ください。
3月のテーマ「呼吸を深める」
呼吸は体が自然に行ってくれるので、当たり前の出来事のように見えます。しかし、呼吸は様々な筋肉の働きによって支えられています。これらの筋肉の緊張を取り除き、ストレッチすることで、より深い呼吸が体から生まれてきます。また呼吸を深めることで、ハートも開かれ、心が穏やかになっていきます。回を重ねながら、呼吸に関わる筋肉に働きかけるポーズを練習していきましょう。
2月のテーマ「頭痛をケアする」
長時間、同じ姿勢をとっていると、頭痛が起きやすくなります。デスクワークや立ち仕事などが続くと、背骨の自然なカーブが損なわれ、背中や肩、首の筋肉が緊張してきます。頭痛を和らげるために、肩や首をストレッチするポーズや、深い呼吸を促し、リラックスを高めるポーズを練習します。
1月のテーマ「快眠をサポートする」
冬は、寒いこともあって、ベッドに入ってもなかなか寝付けないという方も多いのではないでしょうか?また、考え事ばかり浮かんでしまって、なかなか心が休まらないという方もいるでしょう。
夜のお休み前に、体をリラックスさせるリストラティブヨガのポーズを行うことで、自然と眠りのモードに切り替えられるようになります。
持ち物
暖かい服装(体温調整がしやすい羽織ものや、厚めの靴下があると安心です)、ハンドタオル(アイピローの代わりになります)、スカーフ(頭全体を覆うように使うことで、忙しいマインドを休めることができます)